無料で使ってみる 資料ダウンロード
無料で使ってみる 資料ダウンロード

ウェルカムランチは
食事でつながる。

社内イベントはshokujiiでスムーズに。

導入数
150社以上
年間イベント開催数
300件以上
年間延べ参加数
4,000名以上
shokujiiのサービス紹介モック画面

shokujiiのウェルカムランチで
効果が出ています

「社員同士のつながりを深めたい」「もっと気軽に交流できる場を作りたい」 そう思っても、実際にイベントを企画するとなると、 準備や調整の負担が大きく、実施に踏み切れない ことが多いのではないでしょうか?

shokujiiは、幹事業務の負担を軽減し、社内交流のハードルを下げることで、より多くのつながりが生まれる環境をつくります。

「一度やって終わり」ではなく、「次もまた開催しよう」と思える仕組みがある から、社内のコミュニケーションが継続的に活性化していきます。

社内食事会を「特別なこと」ではなく、「日常の一部」に。shokujiiなら、それが実現できます。

shokujiiは、幹事業務の負担を軽減し、社内交流のハードルを下げることで、より多くのつながりが生まれる環境をつくります。

社内食事会を「特別なこと」ではなく、「日常の一部」に。shokujiiなら、それが実現できます。

導入事例

株式会社アドシード 篠原さん

メニューの固定化から抜け出せました!

株式会社アドシード 営業部 篠原さん

まず、食事のバリエーションが一気に広がりました。ピザや寿司に限定されることなく、和洋中はもちろん、ヘルシー志向やボリューム重視など、参加者それぞれの好みに合わせたオーダーが可能に。毎回のイベントで「今回はどんなメニューにしようか?」というワクワク感が生まれました。

ペネトレイト・オブ・リミット株式会社 小串さん

メニューの固定化から抜け出せました!

ペネトレイト・オブ・リミット株式会社 経営企画室 小串さん

まず、食事のバリエーションが一気に広がりました。ピザや寿司に限定されることなく、参加者それぞれの好みに合わせたオーダーが可能に。毎回のイベントで「今回はどんなメニューにしようか?」というワクワク感が生まれました。

株式会社LULL 三倉さん

メニューの固定化から抜け出せました!

株式会社LULL WEB開発事業部 三倉さん

まず、食事のバリエーションが一気に広がりました。ピザや寿司に限定されることなく、参加者それぞれの好みに合わせたオーダーが可能に。毎回のイベントで「今回はどんなメニューにしようか?」というワクワク感が生まれました。

導入メリット

MERIT
point1
メニューを個別に選べる
shokujii導入メリット1
point2
請求書払いもできる
shokujii導入メリット2
point3
URL限定公開機能
shokujii導入メリット3
point4
slack連携で自動通知
shokujii導入メリット4
point1

参加者が自由に
食べたいものを注文!

参加者は各自商品メニューを写真と説明を見ながら自分で選ぶことができます。

食べられる量や好み、アレルギーをひとりひとり聞く必要なし!

主催者も安心して参加できます。

個包装
1人1食ずつ個包装で届くので、先輩や上司に遠慮する必要なく食事を楽しむことができます。
お弁当ひとつを持って移動もできるので、席替えも楽々。
掲載店舗100店以上
住所を入力すると配達可能店舗が表示されます。ジャンルも様々。
ランチや業後の飲み会だけでなく、カフェタイムのおやつもあり、交流会の食事メニューのマンネリ化を防げます。
point1画面
point2

事前支払いで
集金漏れのリスクなし

参加者が事前に支払う方式・主催者がまとめて請求書払いする方式、両方に対応。

予算管理のしやすさや手間の削減に貢献します。

※請求書払いの場合は、請求手数料10%をいただきます。

point2決済画面
point3

URL限定公開で
社内イベントも安心

社内の人だけに共有したいイベントはURL限定公開に設定可能。

外部には見えないクローズドな開催ができます。

point3 URL限定画面
point4

Slack連携でコミュニケーション活性化
&幹事のリマインド

イベントの申込やリマインドがSlackに自動投稿され、参加のハードルが下がります。

幹事のリマインドも自動化できます。

point4 Slack連携画面

ご利用の流れ

HOW TO USE

初回開催時のみ、主催者情報を登録します。必要事項を入力したらすぐにイベントページを無料で作成できます。

無料で使ってみる

公開/限定公開を選択できるので社内のみのイベントも開催可能。支払い方法も選択可能です。参加者事前決済なら稟議不要でイベントをすぐ開催でき、請求書支払いならまとめて会社負担にもできます。

イベントページでお店を1店舗選択したら予約申請。3日以内にお店から申請承認の連絡がメールで届きます。承認され次第、参加者が各自で食べたいメニューを注文できます。

イベント告知文章はワンクリックでコピー可能です。QRコードを表示してイベントページを共有することも可能。社内slackがある場合はsohkujii appを追加することで自動通知機能を活用してリマインドも完全自動化できます。

イベント開始30分前に会場へデリバリーでお届け。商品には注文者の名前が記入されているので取り間違いの心配なし。配膳の手間も不要です。

料金/プラン

PRICE
プラン エンタープライズ ベーシック
月額利用料 0円 0円
URL限定公開
請求書払い
請求書払い手数料 10%
try

まずは無料で使ってみる

ベーシックプランなら
いつでも無料で気軽に
イベントを開催していただけます。

無料でスタート
ask

詳細を相談

「詳細を相談したい」方は
右のフォームより
お打ち合わせ日をご選択ください。

Guide book

shokujiiの
社内活用ガイド

サービス概要と導入の流れについて

社内提案用資料をまとめています。社内メンバーや上層部へご提案いただく際にご活用ください。

資料をダウンロード
shokujii資料プレビュー